fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

3.雨の降る日も太陽が照る日でも

2.全てに意味があるの派生です。

雨の降る日は頭も痛くなるし、おっくうですよね。

早く晴れればいいのに・・・。

そんなとき「雨が降る意味」を考えたときに、

私の結論では「晴れの日があるから」となりました。

「太陽がサンサンと輝ける日があるのは、その前に雨がおもいっきり降ってくれたから」
だと考えました。



これはなんだか人間にも近い気がしますね!

上記の文章を少し人間の感情に変えてみると面白いかもしれません。

「あなたが今楽しめているのは、どこかであなたが辛い日々を打ち勝つことができたから」


つまり、どんなつらいことがあっても今生きているのは、

どこかでいつか楽しいことがあるという期待があるからだと思います。

というか、それないとやっていけないですよ!

だからメリハリつけてできる人はとても素晴らしいことです。



ちょっと刺激を与え、ちょっと休む。これの繰り返し。

めんどくさがらずにこれができると、なんだか一日充実してる気がしませんか。

「ちょっと」という所が大事です。度が過ぎれば苦痛となり、逆効果ですから。

やらないという選択よりちょっとだけでもしたという事実が残れば、

自分への充足感が得られるのでいいと思います。




それではみなさままたいらしてくださいね =゚▽゚)ノ ヤァ♪


というか、早く晴れろ!(笑)
スポンサーサイト



お花見に行ったよ!

しばらく1週間ほどですが、福岡に帰省していました。

色々親とも相談したり、買い物行ったりしました。

そして、千葉に戻る1日前のことですが、

テレビで“お花見特集!”をしており、

「翌日雨だからせっかくだから行こうか」と家族の間で相談して夜桜をみることになりました。

福岡市民ならお花見ポイントとして、西公園、舞鶴公園などを選択すると思いますが、

私たちは舞鶴公園を選択しました。


現地に着きいざ桜!と思いましたが、最初に入った視線は水面と桜のタッグでした。
反射する幻想桜

水面といってもほとんど風がないため、どっちが水面か分かるでしょうか。


その後、舞鶴城に入り、桜を見ようかと思い歩きました。

その城の付近にはスタッフっぽい人がいて・・・。

「1人300円お願いします^^」

わあ!結局金とるのか(笑)と思い、しぶしぶ出しました。

ですが、その考えはすぐに消えるのでした。
桜やで!1

「すごい!」の一言でした。

もちろんライトアップのおかげなんでしょうけど、それはそれは素晴らしい桜でした。

色々写真パシャパシャ撮りまくりましたが、厳選してみると、

次のような写真にある、桜のグラデーションが面白かったです。


夜桜やで4
夜桜やで6
夜桜やで3
夜桜やで2
夜桜やで5

本当に素敵な体験でした。

夜桜本当にきれいですね!(*⌒∇⌒*)


とっても楽しい春休みとなりました。

それではみなさままたいらしてくださいね =゚▽゚)ノ ヤァ♪
いらっしゃいませ!
ドラえもんと空へ

ドラえもん、遊戯王、東方、Fate等のアニメ好き!そんな大学生だよ♪

数学が出来るから理系だと思ったら大間違い!文系科目の方が好きなのさ!

一人でいることが好きであり、寂しいと思う時もあり。つまり誰か遊戯王相手になってくれ!
昔はかわいいと言われるのが嫌だったのに今は好き。何故だろうね。
ブログよろしくお願いします☆

最新の更新♪
最近のコメント
カテゴリ
私の月の頑張り度
ドラえもんとその仲間達
twitter
ZEXAL
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。