fc2ブログ

ちょっと1曲リピート再生紹介

タイトルにある通り、音楽ネタです。

そう、音楽ネタに走るってことは、ネタがないときです!

今日は「じょしらく」のEDがず~っと耳に離れないので、紹介させてくださいー。

コメントは表示しないほうが良いと思います。


笑おう!笑おう!ってぐっときますね☆
私だけかもしれませんが。

やっぱり悲しいときも笑って過ごせばいいもんですね。

今日はここまでです

ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)


続きを読む

スポンサーサイト



浴衣なんて代物もってない

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「お祭りに浴衣は着ていく?」です。夏本番あちこちで花火大会やお祭りに行ってきた~という話を聞くようになりましたお祭りに浴衣は着ていきますか?女性が浴衣を着ていくことはよくありますが男性が浴衣を着ていても、女性の方は素敵と思っていたりしますよ!男性の皆さんもぜひ「浴衣は女の人だけ」と思わずにどんど...
トラックバックテーマ 第1479回「お祭りに浴衣は着ていく?」



浴衣ですか。

着たことあるんだろうけど、お祭りに誘われたことあったかな?
そもそもお祭りに参加してないという(汗)

本当は、みんなでお祭り行けばどんなに楽しいんだろうな。

でも、今は・・・。


とにかく!試験を終わるまで他の事考えない!
さぁ勉強勉強!


とはいいつつ、やはりベッドに直行して寝るのが落ちですが(笑)

ゆっくりゆっくり前に進むしかないな。がんばろう。。


ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

やる気スイッチって面白いね


やる気って言葉の通り「物事をやる気力」のことなので気力がないと始められないのですね。

面白いです。

勉強もいやいやながらやっても一旦はじめてしまえば結構集中できるものですし、なんか不思議なのです。


テストも同じ。テストが近づいて、自分に焦りが出てきたほうが集中できたり、没頭したりできるものですしね。

明日は1教科しかないのに焦ってます。

でも持ち込み可なので焦りと安堵の2重構造が頭を掻き乱し、私をダンガンロンパへといざないます。

何が言いたいかというとおもしろいんだよね。

なんでもやりこむことが人それぞれありますが、集中できるって素晴らしいのです!


でもやることやってゲームしましょうねー



ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

オリンピック始まっていたんですね


あ~おはようございますー。

ねむーい。

というかオリンピック始まっていたんですね。

最近の時事が分からず、勉強やゲームしてますから、もう世の中が分からないんです。

すごく…疲れてます…。

スーパーダンガンロンパ2も3章が終わり、あと2章とエピローグです。

でも勉強が大事なので我慢するしか~。



今日は疲れてますのでここまでー。

ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

げろげろげろげろくわくわくわ!

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の藤本です。今日のテーマは「ちょっと変わったこわいもの」です。こんにちわ!皆様、少し人と違ったこわいものってありますか?どうしてそれがこわいの?といわれるこわいもの・・・私はちなみにボタン恐怖症です。。洋服のボタンがなぜかこわくて。。というか気持ち悪くて視界に入って欲しくないです・・この病気を少し調べたところ75000人に1人だそうです改めてめずらしいのだなぁ...
トラックバックテーマ 第1478回「ちょっと変わったこわいもの」



私カエルが苦手なんです。
なんですか、あの物体は。気持ち悪い!

よくこわい夢ではカエルに囲まれてつぶされる夢があるのです。
あの目!あの顔!あの形!
すべてにおいて気持ちがわるい!

カエルは蜂やGより苦手な部類です。
ほんとに・・・。
友達がいる中で「ぎゃーーーぁああ゛あ゛!」って悲鳴をあげたときは反省です。

だめなんだって!もうよして。


嫌いになった経緯は・・・。
ここでは伏せておきますね。話がグロいので。いつか話せる機会があったら話しますね☆


ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)




続きを読む

そんなことより番組がぁ!

こんにちは!トラックバックテーマ担当の山本です今日のテーマは「ロンドンオリンピック、注目の競技教えて!」です!いよいよ7月27日に開幕式を迎える、ロンドンオリンピック最近ニュースでも、大々的に取り上げられていますよね。オリンピックといえば、陸上やサッカー、競泳や体操等を思い浮かべる方が沢山いらっしゃると思いますが、「オリンピックにこんな競技があったなんて知らなかった」と驚く競技がありませんか??最...
トラックバックテーマ 第1477回「ロンドンオリンピック、注目の競技教えて!」



ホントにすみません!

ですが、プリキュアが休みなのは残念です!!

オリンピックがプリキュアに~。。。うううう (ノ_・、)

ホントかどうかは実際にその日になったら分かりますがその日はプリキュアではないのは確かです。

一つの番組ごときで、そんなと思いますが、私にとって生きがいの一つなんです!




こんな駄文ですが今回はここまでです。

それより、
やはり買いました。
だんだんがんろんぱ
プロローグしかやってないのですが、ぬるーい感じが終わりいよいよ楽しくなってまいりました~


うぷぷぷぷ・・・。


ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

【雨】にまつわる思い出

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「【雨】にまつわる思い出、教えて下さい!」です!先日、自転車が大好きな友人達と一緒に、ちょっと遠くまでサイクリングに出かけました目的地に向かう道中は晴れで、スイスイと進んでいたのですが目的地に着いたとたん、ビックリするくらいの大雨が降り出してきていつまでたってもなかなか止まず、帰りは皆でズブ濡れになりながら自転車を漕いで帰る事...
トラックバックテーマ 第1476回「【雨】にまつわる思い出、教えて下さい!」



まだそれは私が幼いときの思い出。

小学校1年生のとき、学校が終わって帰ろうとしたときに大雨が降ってました。

もともと天気が悪く、雨は降っていたのですが、だんだん強さが増しついにはがなり始めたのです。

でも、「おうちにかえりたい」という気持ちから傘を片手に学校の正門を出ていきました。

ゴロゴロゴロゴロ・・・・。
こわい!でも、でも!

ビシャ!!ガガガガゴン!ほんとに近くで雷が落ちて涙がでました。
こわくてこわくて私がとった方法が・・・・。


今では笑い話ですが、近くの家に駆け込みました。見知らぬ家なんですが。
というのも困ったときは子ども110の文字が見えたのです。
意味が違いますが入って助けを呼ぼう!というのが考えでしたので、「とにかくいまはこのいえの力をかりよう。」一心でした。

ピンポーン
家の住民「どうしたのぼく。ずぶ濡れじゃない。」
私「かみなり。かみなりがぁ!」

泣いていたようで、泣き止むまでそこの家のお菓子を食べてドライヤーで乾かしていた記憶がかすかにあります。

それから私の親に連絡して、しばらく止むまでそこの家に残ることにさせてもらいました。


しばらくして、親が迎えに来てくれて、一緒に帰りました。

その帰路の虹が今でも忘れられません。

きれいでした。






ちょっとした昔話でした。幼いにしてもよく見知らぬ人の家に行けたなー、と今では不思議に思うのでした。

めでたし?


時々雷がくるとこの思い出がよみがえるんです。
いい思い出、悪い思い出にしても、いつかは笑い話になるといいですね^^

ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

昨日のご飯、思いだせる?

こんにちは!トラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「昨日のご飯、思いだせる?」です!みなさん、記憶力に自信ありますか?私は全く自信がありません!「昨日の晩御飯、何だっけ…」なんてことがザラにあ��...
FC2 トラックバックテーマ:「昨日のご飯、思いだせる?」



うん・・・。昨日はキャベツとトマトとソーセージを適当に炒めたのを食べたよ・・・。

おいしかったかな。

記憶力はいいみたいだね。

それより、最近テスト近いのにこの体たらくはなんだ!朝ぼけ~と起きて飯食って眠くなったら寝る!

こんな生活で大丈夫か!? いや、問題あるよね!?

とりあえず明日は早起きして勉強したほうがいいかも
だいたい友人は勉強して自分だけ勉強しないってありえないしね。

明日じゃなくて今日から徐々にやりますかー。



ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

海皇デッキレシピ (ABYR追加型)

3日間続けて遊戯王関連の記事です。本日は以前から申し上げていた【海皇】デッキを紹介したいと思います。

では紹介します~!




デッキ40枚(ちなみにNEWはアビスライジングより出てきたもの)

モンスター21枚

3 深海のディーヴァ
1 海皇龍ポセイドラ
2 海皇の重装兵
2 海皇の狙撃兵
2 海皇の突撃兵
1 海皇の竜騎隊
2 スクリーチ
2 アビス・ソルジャー
1 A・ジェネクス・バードマン
1 グリズリーマザー
1 ディープ・ダイバー
1 スノーマンイーター
1 機海竜プレシオン(NEW)
1 ペンギン・ソルジャー

魔法11枚

1 大嵐
1 死者蘇生
1 ブラック・ホール
1 団結の力
1 貪欲な壺
1 強欲なウツボ
1 浮上
2 サルベージ
2 海皇の咆哮

罠8枚

1 海竜神の加護
1 リビングデッドの呼び声
1 連鎖除外
1 バブル・ブリンガー(NEW)
2 激流葬
2 ポセイドン・ウェーブ



<動き方>

すべてはディーヴァから始まる。

手札にディーヴァがないときにディーヴァを手札に持ってくる例
①強欲なウツボで引き率を上げる。
②ディープ・ダイバーによってデッキトップに持ってくる。
③グリズリーマザーによってダイバーかディーヴァをリクルート。状況で判断。
④スクリーチによって墓地にディーヴァを落とす。その後サルベージで回収。
⑤アビス・ソルジャーの効果で海皇の竜騎隊を落としディーヴァを手札に持ってくる。

挙げただけでこんなにある。まだまだあると思われるので自分で探してほしい。(バードマンもそのためにある)

ディーヴァを召喚に成功すればこちらのものだ。
レベル5のシンクロモンスターで相手を圧倒するのだッ!(少年雑誌風に)

もちろんエクシーズも柔軟に行えるのがこのデッキの強みだぞ!






他にこのデッキはペンギン・ソルジャーやスノーマンイーター等相手が嫌がるカードも入っており迂闊に攻撃をしなくなるのでマッチの時は今の環境(甲虫装機は除く)では面白いデュエルになるかもしれない。
ポセイドラなんてモンスターはストラクの看板だったので一応入れているが、別に抜いてもよい。出せるときだして普段は墓地に眠ってろ。

そのくせ、海皇の咆哮と呼ばれるカードは看板モンスターが写っており実際このカードのおかげで海皇モンスターが存在しているといっても過言ではない。
使い方は基本的に相手ターンのエンドフェイズ時、サイクロンにチェーンされる時、下記の状況の時等で使う。

ポセイドン・ウェーブは相手に使ってあげると色々と面白い。海皇の咆哮からのポセイドン・ウェーブは特に面白く相手は「ああっ!?」というような顔をしてカードを読む。マイナーなカードかもしれないがモンスターの数×800バーンは地味に痛いので一度は入れてみよう。意外にゲームエンドになることもある。


<弱点>

状況を判断し、シンクロやエクシーズを決めて勝負を決めるデッキだが、すぐにシンクロやエクシーズをすると奈落の落とし穴や神の宣告、神の警告が飛んでくるので、時間を待って攻めていきたい。そのためのポセイドン・ウェーブである(やたら推すのは申し訳ない)。
じっくり攻める方法として、①ディーヴァから突撃兵を持ってきてATK2200で殴ってからシンクロする。②ディーヴァから海皇のステータスを上げる団結の力で狙撃兵に装備してATK3000でさらに展開して攻める。etc・・・。

墓地をいかに肥やし、いかに展開できるかが勝負なので、D・D・クロウエフェクト・ヴェーラーに実に弱い。
その対策として、N・アクア・ドルフィンがおすすめである。相手の手札を確認して上記のカードを破壊する優秀なカード。ポセイドラの変わりに入れてみよう。

除外系にも弱い。連鎖除外というカードは本当に厄介なのでチェーンして蛮勇鱗粉(をサイドに入れておく)を発動すれば、間逃れることができる。突進とは違い、ATK1200になり不発になるからだ。

というような対策をすれば戦いやすいはずだ。厄介なカードは海皇やアビス・ソルジャーに任せよう。



まだまだ改良する余地があるのでじっくり検討して大会に参加してみてください。

なかなか強いデッキなので是非相手をコテンパンにしてやりましょう!

なおこのデッキは、ストラクチャーデッキ「海皇の咆哮」を2箱買っていじったものなので比較的安く作ることができます。


なにか質問等ありましたらコメントをしてください。

ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

最強Vジャンプフェスタ2012に行ってきました~対戦

昨日の続きみたいなものです。

遊戯王のガンスリンガーと呼ばれる大会に出ました。

私は【海皇】のデッキを手に対戦をしました。デッキレシピは明日公開予定です。
そこそこ戦えるデッキで柔軟にシンクロやエクシーズを決めるデッキです。


1戦目 自分【海皇】VS相手【スタンダート】・・・結果自分の勝ち!

ターン1で相手が魔導戦士ブレイカーを出して2伏せ。

ターン2で自分が大嵐を打つが魔宮の賄賂で1ドロー。スクリーチセット

ターン3でブレイカーがスクリーチ破壊してディーバ、海皇の狙撃兵落とす

ターン4でサルベージは発動して先ほどの2枚回収。ディーバーで狙撃兵SS、それに団結の力装備してATK3000でブレイカー破壊。突撃兵SSし、追加攻撃。ディーバー攻撃。狙撃兵&突撃兵でリバイスドラゴンSSするが奈落で除外。海竜神の加護セットでエンド。

ターン5で相手がライオウ召喚し、攻撃するものの、海竜神の加護によって守る。

ターン6で自分がディーバー召喚し、突撃兵SS。突撃兵でライオウ破壊。ディーバ×2攻撃。ポセイドンウェーブ&海皇の咆哮セットエンド。

ターン7で相手がブラックホール打つ。バルバロス召喚し攻撃。海皇の咆哮によって3体蘇生。もう一度攻撃を試みるがポセイドンウェーブで2400ダメージ。

ターン8で勝利!


だったような・・・。あまり記憶がないのでこんな感じだったと思います。
2~3ターン省いているとは思いますがご了承を。



2戦目 自分【海皇】VS【代償マシンガジェ】・・・結果自分のまけですorz
強かった・・・。

ターン1で相手がフォトンスラッシャーSS。レッドガジェ召喚。

ターン2で自分が氷弾使いレイスセット。

ターン3でとりあえずブラックコーン号で粉砕。

ターン4でディーバ召喚するもヴェーラーで止められる。

ターン5~8でねばるもなんやかんやで死にました。マシンナーズフォートレスぱないっす!

いや~恥ずかし!手札が魔法ばっかりで、意外に引きが悪かったです。でも相手が強かったから言い訳いうんだろうな。





みたいな感じです。
大会面白いですね!また参加したいです!


ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

最強Vジャンプフェスタ2012に行ってきました~感想


というわけでタイトル通りですがジャンプフェスタに行ってきました。
完全招待制なので応募して当選しないといけません。(といっても結構な確率で行けるみたいです)
これを応募した理由としては・・・まあ分かりますよね。

BF-極夜のダマスカスが欲しいわけです。
これは2日前の記事にも似たようなこと書いたので効果は省きます。はっきり言ってあまり強くないです。

正直今回期待していたのが「初音ミク‐Poject DIVA‐ f」の体験プレイと遊戯王ブースのカリスマ決闘者のデッキレシピ等です。


とりあえず入場して目に入ったのが
この声は?

この声は!

進め~ススメ~
進め進め力の限り 共に行こう命燃やして~♪

魂ドライブじゃないですかー!生で初めてみたのでちょっとうれしかったです。カラーボトルさんいいですね^^



見終わって満足してたところお目当てのデッキレシピを見物。
デッキレシピ海馬?
カリスマ海馬さんのデッキみたいですね。あまりガチじゃなくファンデッキとして面白そうですね。

デッキレシピ流星?
ドラグニティか・・・!強そうだ。だれのデッキだったかな。トス之助さんのデッキだったかな。


この方々とのちに決闘申し込むことも可能らしいので、挑戦しようかと思いましたが、無理でした(笑)


ちょっと時間ができたので「ガンスリンガー」と呼ばれるひたすらデュエルをやり3勝してトーナメントパックを手に入れようという企画があったので参加しました。

海皇のデッキで挑みました。詳細はまた今度しますね。
結果だけ言わせていただくと、1勝1敗です。

虫だけ来るなとひたすら思ってました。結局来ませんでしたけどね。

下は1回勝ったので1つもらい、あとは友人が3連勝したので5パックはいらない、やるということでもらいました。
tpかな

使えないカード多すぎだろ・・・。
昔のカード多いなぁ。





少しうろうろしてDIVA fをやりました
せーがー♪

感想としては新機能のスクラッチが難しい!☆のマークは画面をこすりなさいってことで最初はよく分からなかった(笑)

メランコリックやって癒されました~。けど目が疲れるぜ~!
一曲一曲長いからねー。

クリアファイルもらって終了です。


欲しいけどVITAという点とこのソフトに30000円出すお金があるのかということですね(VITA含む)




最初に言った通りこの2つが目玉だったのでここまでで2時間です。ごはん食べて2時間ですからあまりいないということに(笑)

最後に友人とデュエルスペースでデュエルして飽きたら帰ろうみたいな話になりましたので、1時間くらい戦いました。

何戦かしていたら後ろから・・・。
ばん!
この方は!みたいな。

なんでもデュエルスペースの一部を使い、カリスマ決闘者とデュエルしましょうみたいな企画もあったので、それみたいです。

でも、ドラグニティ以外結構普通のデッキだったような・・・。

ちょうど真後ろで企画やっていたのでいい見物もでき特等席でした。^^

みんなカリスマっぽい感じで戦っている・・・な?
トス之助?
トス之助さん、パンツ!パンツ!でもなんかダラーンとオープンでやってんなー。
面白かったけど。オモシロジョークさんは、水族のデッキだったけど最新弾のマーメイル使ってましたね。

虫相手にむむむでしたけど(そりゃそうだ。)




なんだかんだで4時間はいたので楽しめたんじゃないかな。
ジャンプフェスタは応募人数が足りなかったか、追加募集までしてたらしいので、応募すれば行けるらしいですよ。
こういうのは率先して応募した方がいいですかもよ。


最後にフェスタのグッズを1つ。

きらりん?
9ポケット入るバインダーです1600円でちとしますね。

でも結構入るのでコレクターにはたまらないかも・・・?



駆け足でレポしましたがいかがだったでしょうか。
また来年もやるみたいなので、最強Vジャンプフェスタ2013も行きたい人がいれば応募したほうがいいですよ
意外と面白かったし。

とりあえず、今日は遅いのでこれで


ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

あの人に会いたい

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです!今日のテーマは「あの人に会いたい」です。今、会いたい人っていますか?好きな芸能人、付き合っている恋人、遠く離れて住んでいる家族。学生の頃友達だったけど連絡も取っていなくて、ふと思い出したあの子。インターネットのおかげで、もうずっと音信不通だった昔の友だちとまた縁が繋がって感動!ということが最近多くなってきたなあと感じています。なので、...
トラックバックテーマ 第1473回「あの人に会いたい」



会いたい人は誰もいない。

一人で十分だ。

人生一人で生きていくのだから誰の助けなんていらない。





・・・。と思ってた時期がありました。

やっぱり、人の助けは必要だよねー。

悲しいときも苦しいときも誰かが支えてくれるだけで、私は。私は!


今、あの人はどうしてるんだろ。
疎遠になってしまったけど。私は思っているのに、あの人からは何もこない。
それでも私は待ってるよ。

ずっとね。










なんかポエムっぽくなりましたがふと遠い誰かのことをつぶやいてみました。

いつの日か、また会える日まで。




ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

丸書いてちょん♪丸書いてちょん♪

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の藤本です。今日のテーマは「得意な絵」です。みなさん絵を描いたりしますか?私は絵を描くのがすきなのでよく描いていたりするんですがとくに得意な絵はどんなものですか?絵心がない!といわれた方やあまりかかない方でも、「似顔絵は結構上手かも・・!」と人に紹介できるものってありますか?風景画やデッサン漫画。。などなど絵にはたくさんの種類があります私はちなみに小さな子供に...
トラックバックテーマ 第1472回「得意な絵」




やっぱりドラちゃんは書いてて楽しいです下の絵は落書きで授業中で書いたものです。
落書き

あまりうまくはなく絵のセンスもあまりないですけど、ドラちゃんを書いているときは幸せ~(*⌒∇⌒*)テヘ♪

今日みたいなトラックバックのときはみんなうまい絵を描いているんだろうな~。

でも自分が楽しければいいか!

ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

少林寺拳法や護身術は自分を強くするのでは

こんにちは!トラックバックテーマ担当の山本です今日のテーマは「今やってみたい習い事ってある?」です。夏って何だか活動的になりたくなる季節だと思いませんか私は夏になると、開放的になって色々なことに挑戦したくなります今まさにやってみたい習い事は、ゴスペルです!有名な映画で、ゴスペルを歌ってるものがあると思うのですがそれが格好良くて小さい頃から憧れていましたパワフルで綺麗な歌声は心惹かれるものがあります...
トラックバックテーマ 第1471回「今やってみたい習い事ってある?」



今やりたい習い事ってたくさんありますよ。

高校では勉強ばっかりの習い事が多かったもんで、なんか運動系の習い事やってませんでした。

だからこそ、自分を鍛えるという意味で少林寺拳法とか護身術みたいなことはやるべきだったのでしょうね

力をつけたいというより精神を鍛えたいところがあるので、上記のことは私におススメかもしれませんね。



ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

続きを読む

なんとかなるさ、死ぬわけじゃないんだしね♪

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「自分の中で【ポジティブだなぁ】と思う言葉は?」です。私は比較的すぐに落ち込みやすい性格なので、普段の元気を取り戻すのに時間がかかってしまいます…良い事があった時のハイテンションは長い事持続するのですがついつい凹んでしまった時に、自分の士気を上げる言葉、皆さんはありますか?加瀬が好きな言葉は「優勝」です!現状が絶望的なのに、そ...
トラックバックテーマ 第1470回「自分の中で【ポジティブだなぁ】と思う言葉は?」



これにつきます。

もうこの言葉に何度救われたか。

これは私の祖母が教えてくれた言葉です。

本当に祖母には感謝しないといけませんね。

何度も何度も落ち込むんだけど・・・、それでも生きててよかったって思えるから。

そう思い今も生きてます。

マイナス思考の人って幸せのあとに苦しみを味わうと急に気分が暗くなりますよね。
まあ私もそうなんですが。

悩みなんてたくさんあってためこむとよくないからすぐ発散する!とか。
自分らしい生き方ができるといいですね☆





話変わるのですが、今日学校に友人と登校してる途中でいきなり自転車に乗っている人から「チッ!」舌打ちされました。
え?と思いましたがどうやら私たちがどいてくれると思っていたようで彼にとって邪魔だったんでしょうね。

ちょっとそれが朝からず~っと気になってしょうがありません。
気にしたら負けかな。

私の座右の銘は「一期一会」ですから、こういう変わった人もいるんだと思うようにしようっと。







みなさんもきっと自分を支えている言葉あるんじゃないでしょうか。

意外に私のタイトルの言葉汎用性がありますので、試しに使っては?

なんとかなるさ。死ぬわけじゃないんだし!



ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

大学生って手帳必要だよね!

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「あなたは予定をビッシリ入れてしまいますか?」です。もう夏なので、特に予定が埋まってしまう時期ですが皆さん予定は余裕をもっていれますか?私はとことん予定をつめこんでしまうタイプです。どちらかというと何もない日をあまり作っていないです何かとスケジュール帳が黒くならないと物足りない気がしてしまって、計画を立てちゃいます結構1人の時間もほしいと...
トラックバックテーマ 第1468回「あなたは予定をビッシリ入れてしまいますか?」



どりゃー!レポートしつつどうしてもパソコンに座ってしまうDR.02です。

予定はびっしり入れてるかというと私の手帳を見てくれ!

だけどここで載せるわけにはいかないので・・・。
でも、大学生になって急に手帳を使うようになりました。

いや~手帳って何のためにあるかと思えば、こう使うんだね。
高校までオシャレ?みたいな感覚で欲しくて買ってたけどあまり使用しなかったのです。

だけど、大学生から結構自分に必要なこと書くもんなので今までより使用頻度が上がりました。

手帳は有効に使おうね。例えば7月21日に4000円消えるとかね。
なんのことか分かるかな?(笑)

つまり7月21日の記事を楽しみにしてね!!


今週はあと2個レポート頑張ればハッピーな日々が来る!はず。
でもその先にはテストあるけどね・・・。

とりあえず、のんびりのんびり行きましょう~^^


ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

視聴するアニメを決めようじゃなイカ!


やっほーい!
今期も見る見ない色々ありますがアニメをどれ見ようか迷っております。

ちなみに今見てるアニメを日曜から順に折っていこうじゃなイカ!

日曜:8時半からスマイルプリキュア、25時から氷菓
月曜:19時半から遊戯王ZEXAL、26時からゆるゆり♪♪
火曜:なし
水曜:貧乏神が!
木曜:なし
金曜:なし
土曜:7時半から遊戯王5D's、25時からココロコネクト

これらを今のところ継続してみてます。

他におもしろいのないですかね~。でもあまり増やしすぎるとみるのに疲れます・・・。
えびてん、TARITARI面白そうですね。

アニメが詳しい人いたらこれは見とけというのあったら教えてください><

今はとりあえずのんびりとアニメ見ますか。
レポートたんまりあるけど・・・。

ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

おなかが張って気分がぁ~


どうもです。

せっかく課題が終わったのに気分は晴れません。

というのは、いろいろ問題が抱えているからです。

その一つとして、おなかが張っていること。
5日間ぐらい続いてるのですが屋台のラーメンを友人と食べた次の日からおなかがぐるるるるr・・・と。
ガスといいますか、とりあえず気分がすぐれない。

時々、胃も痛くなるときがあったので、怖かったです。嘔吐恐怖症なので。

とりあえず今は安静にしますね。

治らなかったら病院かな。
医療費がバカにならない値段なので正直しんどいです。
親に心配かけるわけにもいけませんし、誰も相談してくれる人がいない・・・。(甘えなので気にしないでください)

ただ、病院ばっかりはさすがに嫌だからといって娯楽に使う費用は別にいいですよね。
親からみれば浪費、浪費て言われますが、娯楽なくして生きられないのが心情です。

ここ最近の症状。
胃腸炎。片頭痛。咽頭炎。眼瞼炎。うつ病。アトピー。アレルギー性鼻炎。自律神経失調症。嘔吐恐怖症・・etc。
あげたらきりがないです。
全部なにかしらの原因があるのでしょうか。

すべての原因は●●です、と教えてくれたらいいのになあ。
運動あまりしないから?・・・よく分からないです。

この年で人間ドッグとか行ったほうがいいのかな。
もうつらくて最近逆に笑いがでます。

今は、休息あるのみですね。



でも更新は止めたくないので頑張ります!

ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

3~4分かけたら歯はきれいですかね~?

こんにちは!トラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「歯磨きに何分かけてる?」です。毎日磨かないといけないもの、「歯」。みなさん、ちゃんと磨いてますか?今日のテーマは歯磨きにかける時間です。なかなか人の歯磨きを観察する機会って無いのでみんながだいたいどれくらいなのか気になって80歳になっても自分の歯を20本残す8020運動なんてのがありますが、歯はなるべく大事にしたいですよね。私は歯磨き...
トラックバックテーマ 第1469回「歯磨きに何分かけてる?」



最低でも3分はかけないと歯なくなるよ?

ドキっ!マジっすか!

前に歯医者に言われたことあるのですが怖いこというね~。

てなわけで3~4分はかけるのです。

あと定期健診はよくいくので虫歯にはなったことはないのです!



今日は眠いのでここまでです

ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

恋・・・、ねぇ。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです!今日のテーマは「あなたの恋愛対象、何歳ぐらい?」です。あなたが恋愛対象として好きになる人、好きになれそうな人、いったいいくつからいくつぐらいまでですか?ほうじょうは、割りと幅広く年下からずいぶん年上まで大丈夫と思っていたのですが、改めてよく考えてみるとやっぱり自分の年齢から4~6歳差ぐらいまでかな?という結果になりました。年齢が離れす...
トラックバックテーマ 第1467回「あなたの恋愛対象、何歳ぐらい?」



と、年上のかたがいいかな~。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \


自分の歳より5歳上ぐらいが気になることが多いので、そうなのでしょう。

あまりこういう話苦手なんでここまでにします。(←じゃなんで答えた。
というか忙しいというのもありますが。

ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

今日は徹夜になるかも?7月13日の惨劇を終わらせるぞ♪

革靴です

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「今日履いている靴はどんな靴?」です。もう暑くなってきましたが、みなさん今日の靴はどんな靴をはかれていますか?あたしは梅雨くらいからあつくってサンダルをはいております黒のサンダルで高さも高すぎないのでほんとちょうどよくて・・ただ、もうボロボロになってしまっています。。みなさんは今日どんな靴をはかれていますか?またははいていました...
トラックバックテーマ 第1466回「今日履いている靴はどんな靴?」



靴っていっても色々ありますが値段が安い靴と高い靴だったら高い靴ですね

オサレな20k(2万)の靴をはいてます。

高い革靴は履けば履くほど足の形にフィットするのでたまらないです。

ちなみに靴が綺麗な人は部屋もきれいというジンクスがあるらしいですよー!

だから、その人の靴を見れば、ふふふ・・・。



ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

初対面の人と話すの楽しすぎるwww

こんにちは、こんばんわ!DR.2です。
いつのまにかアクセス数が7777を超えていたのでうれしかったです。
長文で分かりにくいところもありますが見てくれる人がいるだけで幸せです。

なにもできないのはあれなので、なんか企画でも考えときます。
候補としてはダンガンロンパ2のプレイ経過でも書くとか?
まあこれからどうなるか分かりませんが暖かい目でみてくれたら幸いです。


これからもよろしくです<(_ _*)> アリガトォ




話は変わり、最近適性検査と呼ばれるものを受けてきました。1200円と、ちと高いですが
自分が本当にやりたい職業てなんだろう?みたいな企画と思っていただければ分かりやすいと。

で、受ける前に軽く就きたい職種について書かせられました。
・あなたの希望職種は広報・宣伝です。

この時点であれ?と思う方がいるかもしれませんが、私は建築関係の仕事には就くのは難しい考えてます。
で、その結果が出たので適性検査の解説講座に出ました。


・あなたに適した職種は広報・宣伝です。

お?おおおお!マジか!やったー?
マジで目指そうかな?

まああくまでデータなのでなんにも言えませんが。

・あなたの性格の特徴ー長所は責任感がありまじめであることです。
そうか、まじめか・・・。そうなのかな・・・。


あなたは社会に貢献する仕事に高い興味を持ち合わせております。
思考性と社交性が必要なので頑張りましょうとのこと。

とまあ、ここまで自分のことなので、これを見ている人にとってはふーんです。

本題はここからで、自己分析を行ううえで大切なことを教えましょう。
それはこれです!
ジョハリの窓
またこれか。

ジョハリの窓
。有名ですね。今知ったんですけどジョハリという人はいないんですね。
ジョハリの窓は人からどう思っている?自分はどんな人?気づいてない本当の自分とは?の問いかけを具象化したものです。

これがまたよくできていて、面接のときやコミュニケーションや心理学等、汎用性が高く学校の教材で使用されていることもあるのです。

これを使い知らない人とペアを作って質問してみましょう!みたいなことをしました。



これが面白くて今日は幸せ~な日になった気がします☆

私の友人と、この適性検査の解説講座に参加しましたが、初対面の子と話すことになりました。
こういうのはあまり困らないのでよかったです。
(小学校の頃によく5人組を作れ!みたいなこと。できない人もいるようですし、こういう積極性って重要かな?)

とりあえず見知らない子に話をしました。
自己紹介から、あなた「らしさ」をお互い聞く練習みたいこと。

面接って本当に第一印象(2秒)で決まるので、最初の印象がいいとなんでもよく聞こえるので第一印象って大事ですよー。と言われました。

確かに。にこやかにやるのが大切なんですね。
普段自分がどう見えるか注意しないといけませんね。


そして別の学科の子と話をしました。
主にインタビュー形式で対話し紙に長所や短所、好きなことなど書く練習をしました。

・一人旅が趣味なこと。
・学生活動をしていること
・英会話などグローバルなことが好き
・人に役立ってもらっていることが好き
・単位取れればいいやと思ってること(←おい
・好きなことはとことん!
・見た目と印象では全然違って見えたこと

などなど・・・。面白かったです。
逆に私のことも色々話していて紙を交換しました。


・長所ー自己開示がすぐにできる。
つまり言いたいことは言う。ってことかな。自己啓発は得意かもしれませんね。

・短所-頑張しやすい
つまり緊張しやすいってことかな。誤字だったので多分これでいいと思う。

・どんなタイプの人間か-もっとたくさんの人と仲良くはなりたいが恥ずかしかったり、手間を省くために間接的コミュニケーションになっているのかな。
ブログのことを話したからかな?あとエスキス怖いっすみたいなこと話したかも。

・第一印象はどんな感じ?-気さくで話しやすい。
ありがとおおお・゚・(ノД`;)・゚・

・第一印象後は話してどうなった?-自分のことを知ってもらうのが好き
質問の答えになってないよ( ̄□ ̄;)!!

・この人はどんな職業があってる?-事務系の職業

うーむ。まあ、でもある意味当たってるかも。
恥ずかしいけどそれを乗り越える練習でブログ始めたのもあるので・・・。
もうちょっと飛翔すっか!
でも無理はよくないので、今のままでも・・・。

2人の自分がいるようで怖いですわ。
あなたらしく生きなさいってよく言われるのでそれを信じて生きます!





自己分析をしないとあなたは面接受からないよと言われたのでもっと人と交流したいです!!


長い文章になりましたが今日はいい意味で勉強になりましたー。

見てくれてありがとうございます!


ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

第1465回「海に行くと必ず食べるもの教えて!」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当山本です♪今日のテーマは「海に行くと必ず食べるもの教えて!」です。夏の暑さの身に染みて感じる頃になってまいりました!夏といえば夏休み花火大会等と、楽しい行事が目白押しですよ...
FC2 トラックバックテーマ:「海に行くと必ず食べるもの教えて!」






海!海は最近泳いでないな・・・。私はアトピーなのでプールより海のがいいと医者に言われてますので、海でしか泳げない~。

海で必ず食べるものですか・・・。

海ではなぜか「焼うどん」をいただきます。焼きそばと違ってこれまた美味!!ウマ━(●゚∀゚●)━ス!!!!


ところで海とかに必ず持っていくものとしてクーラーボックスありますね!
キンキンに冷えたジュースを飲むのもまたたまらないですー!


夏楽しみですね!


ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)


続きはブログ拍手コメントしてくれた人のコメント返しします


続きを読む

動け!俺の・・・両腕!

今回はマジネタがないです。

というかいつも更新する時間帯が11時30分~12時なのでぎりぎりッス!うす!

今日はレポートに追われた1日でした。

今週はおそらく、木曜は更新できません。

なので、告知という感じで終わらせていただきたい次第であります。

無理に更新してもネタが薄いからしたいときに更新をする方も多いですが、なるべく継続したいので頑張ります。

継続はなんとかといいますが本当だと思います、こうやって自分に自信がつくことや他の方に勉強させてもらうことも多い。

がんばろー!





ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

あと、プリキュア最高でしたー。特にやよいちゃんの引きつったk

無難にイルカとか・・・。

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当ほうじょうです!今日のテーマは「水族館では何が見たい?」です。水族館マニアのあなたも!水族館にはめったに行かないというあなたも。水族館、素敵ですよね~ほうじょうも、水族館に進んで自ら行くタイプではないのですが、なんらかの事情で行く事になって、いざ水族館についてしまうと「来てよかったぁ~」と思うタイプですwほうじょうが行った水族館では、ちょうど運が良く大水槽...
トラックバックテーマ 第1463回「水族館では何が見たい?」




水族館なんて最近行ってないな。

小学校が最後なので、もう10年は経ってると思います。

懐かしいなあのころ。

福岡にある「マリンワールド海の中道」が一番最後だったかな。

海の中道って言われてピーンときたかたはいるかな。

そう、金印が見つかった志賀島の近くにあるんです。



マリンワールドにペンギンがいたかも分かりませんが、有名なのはイルカショーです。

いや、まあイルカショーをやらない水族館は少ないでしょうが、売りはイルカショーなんです。


イルカを見るために遠いところまではるばる来る物好きもいますでしょうが、明らかに入場者数が減少しています。

これも時代なんだなぁ、と思う今日この頃でした。

ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)



今日は七夕ですね☆みなさんはお願いしましたか?
私はとりあえず奨学金が無事返済できることです(笑)
だって不景気で不安なんだもん!

ドキがムネムネする~

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「最近【ドキドキ】してますか?」です。皆さんは、毎日どんな気持ちで生活してますか?ワクワク、ハラハラ、ウキウキ…イライラ?w自分の心持ちを変えるだけで、一日の充実度が違うなと、最近加瀬は感じております。そんな加瀬は、最近「ドキドキ」しながら生きてます!どこからそんな気持ちが溢れてくるのか自分でもよく分からないですが最近、胸...
トラックバックテーマ 第1464回「最近「ドキドキ」してますか?」






※今日も暗い話です。お付き合いできる方がいれば先をお読みください。




ドキドキしてますしてます。

今日も緊張でドキドキでしたー。

教授さんと対話するのはとても怖いもんがあります><

私の専攻している学科は建築ですが、建築といえば模型製作ですね。
しかし、模型を提出するのだけではだめで、エスキスと呼ばれる教授さんと話し合いをする場を設けております。
エスキスをすることで「こんなふうに模型を製作したいのですが」という案を出します。

・・・というような話合いをして、模型の質を高める時間が週に1度あるのです。




ただ、その実態はこうしたいという案を教授さんと話すと否定されることが多く教授さんの好みによりこれはいい!これはダメと(駄目だし)言われるのです。

なので、教授さんは8人近くいるので当たり外れが大きくでてしまいます。
人のことを当たりとかはずれというのはいかがなものか・・・。
(でも、実際に高校のときとかも先生によって勉強のモチベーションが変わってきたので、どうなのか)


とある教授さんにあたってしまったときはかなりダメだしされました。
2年次なんですけど、その教授は人格否定までするやつで最悪な先生と前々から先輩によって伝えられました。

まあ、平気で「死ねよ」という教授です。
もう、この先生にあたってしまって愕然でした。


こいつのエスキスでは「こんなゴミ建築建つわけないだろ」など人としてそんな言葉が出るのかと思いました。



それを言われて(他にもここでは言いづらいキツイ言葉をもらいました。)以来エスキスにはほとんど出ない不真面目な学生へと転身した気がします。
(実際はエスキスでなくても出せば単位はもらえます。最低評価ですが)

エスキスに出ようとしても手が震え、呼吸が乱れます。

トラウマですね。自己防衛に走ったのはよかったと思います。
あのまま、行ってたら、自殺したかもしれません。
こいつのせいで、今心療内科に通っていると思うと悔しいです。心が弱かったというのもありますが。





前置きが長かったですね。

とりあえず、課題ごとに教授さんも変わりますがエスキスで教授さんと話すのがすごく怖くて
学年トップじゃないかな。出席率悪いの。

今はときは流れ3年生です。

今は共同設計という課題なのですが、2~3人のチームです。
この課題が終わればもう、模型を作って教授さんと話すことはありません。

友人2人と組んで「最後くらい頑張るか」と思い嫌々ながら今もエスキスに出ています。
だから初めてなんです出席回数5回もあるのエスキスにでること。

でも友人もいますし、迷惑かけたくないし、最後だし、とりあえず頑張ろう。と思い頑張ってます。

トラウマは払拭できたかは分かりませんが、なんとかドキドキしながらもでてます。
こころが少しずつ豊かになっているといいな~(*⌒∇⌒*)♪

少しずつ成長していっている自分が実感できるというのも悪くはない・・・かな?







まーた、こんな長い文章になりました。(後半は端折りました)
ごめんなさい<(_ _*)>


読みにくいなら言ってくださいね!

見てくれてありがとう!

ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

音楽を聴いています

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「移動中に何してる?」です!今日のテーマは移動中にしていること、です。みなさん通勤・通学に色々な移動手段を使っていると思いますが、移動中は何してますか?電車通勤なら読書や音楽、車通勤なら音楽とかラジオが一般的ですかねぇ。勤勉な方は勉強してたり?(私には到底無理…)私は最近は専ら音楽を聴いていますスマホで聴いてるんですが、あま...
トラックバックテーマ 第1462回「移動中に何してる?」



今回は昨日の暗い話とは変わりこのトラックバック!

ただ音楽聴いていると思ってるでしょ?

私の場合、ず~っと一曲リピート再生です。

これが狂ったように聞いていて例えばゆるゆり♪♪のED(100%ちゅ~学生)にはまってずっと2時間以上聞けるもん♪

ね~、頭おかしいでしょ~。

というか一曲リピート再生機能作ったやつでてこいや!あんた最高だよっ!
私のための機能だぜ!ふふふ (* ̄ー ̄*)



この曲ね、遊戯王ZEXALのOPの「魂ドライブ」と出だし似ているんですよ。ふっしぎ~☆

まあいいか!ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

死ねと言われて死ぬかよっ!!


ほんと遺憾ですわ。

中2の男の子が自殺したというニュースがありました。

自殺に追いやった原因となるものがひどい。
・自殺の練習をさせる
・スズメや蛾の死体を食わせる
・担任はそのことを知りながら黙認

なんで!?なんで死なないといけないの?

悲しいよ。


私は小1からそういえばいじめられたな。
食事中におかわりして席を外している間に食器に生きた蛾を入れられたことありました。

小1にしてはやることえげつねぇ!


ま、私の話はいいとして、この子は親にも相談できなかったのでしょうか。

まだ、事件の内面を理解してないので、事件の内側から知ることのできない私たちにとってあまりきつく言えないのが現実です。

この子は悪くない。でも、相談の一つでもしてくれれば変わったかもしれないのに。

なんだよ。周りには助ける奴いないのかよ。偽善者ぶるなよ。

いじめた奴は死に追いやったんじゃない
お前らは殺したんだ。
いじめた奴は殺したという罪を一生背負うんだぞ。分かってんのか?








口が悪くなりました。ごめんなさい。
死んだものが生き返らないという認識がないのでしょうか。
私自身いじめられたときは加害者はいつも「おもしろ半分で・・・。」です。

あまり勝負事が好きではない私ですが理由としては、負けるというより勝ったときに敗者がいるというところです。

じゃあ、遊戯王はどうなんだ?それについてはお答えできません。生きがいなので><









そんな小さいことじゃなくて人生損得が必ず発生します

みんなが幸せになるという選択が生まれたとき、少しでも良い方向になるとは思いませんか

誰かが不幸になるのはできない!だったら今回の場合どうすればいいか考えましょう。
※ここからは論理的に考えているので倫理らしく考えていません。


・一人の生徒がいじめられている。
・周りはまるで無視。
・生徒は悩みを打ち明けられず死を選ぶ。

今回の事件がこうなるとしたら、どこを直せばいいのでしょうか。
もちろん一番最初がよくないですね。


このクラスがもともと幸福だとしたとき
被害者が一人でもいればこのクラスが不幸とする。

不幸が拡散すれば必ず周りに耳が入るはずなのです。
でも周りが無視でしたね。
そして一つのクラスが不幸だとするとそのクラス一人ひとりが不幸となります。
おそらくここが間違っていたのだと私は考えます。

このクラスの生徒全員が被害者がいじめられてるのを見てこれを他のクラス生徒に伝えることができればこの場合変わったのかもしれせん。

※ここまで論理的思考です


みんなが幸せになる方法は誰かが周りに報告することだと思うんです。

チクり」という言葉を知ってますか?
そんな言葉は忘れなさい。
チクリという言葉は告げ口を悪く言った言葉です。

そんなこと気にしてはいけないんですよ。自分が正しいと思うなら周りに言いなさい。

絶対にそれが悪くなることはないんだから。おかしいならおかしい!と言える人になりましょう。ね?

私が中学校のときは「チクリ魔」と異名がつくほど親や先生に告げ口してきました。
中1のころいじめられまくっていたのでそれらが解決して自分という自分が取り戻せたとき人にサインを送ろう。
おかしいならおかしいといえるようになろう!と思いました。

「ふざけんなカスがぁっ!」
「またあのチクリ魔か」
だからなんですか?悪いのはあなたじゃない?

自分が正しいと思う道に進めばいいんです。それが自分らしさです。
これが言えないと自分も癒えないですよ。

これが言えくなったのが今の社会の具現した形じゃないかな。



今日の記事は中学生とかに読んでもらいたいな。一人でもこの考えを知ってもらいたい。

みんなが幸せになる方法って?

また考えましょう。何度も立ち止まっていいんですから。自分の過ちに気付けてもらうことが大切なんですよ。









という記事でした。今回は時間があったのと、自分の気持ちを書き殴りたいという点でこのような記事になりました。

まだ若い野郎がなにいってんだ。
そう思っても結構です。聞き流してもいいです。

ただ、おかしいことはおかしいのです。
人の考えなんて五万とあるのですから誰が正しいなんてわからない。

一つの考えかたですが、こんな考え方があるもんだなって思ってみてくれたら満足です。


こんな長い文章を最後までみてくれた方は本当にありがとうございます。

自分もまだ若いですから年配のお方から色々話聞くのも面白いです。
ためにもなりますし、自分が成長してると実感できますし。

まだまだ終わらないぞ!長い人生ですから色々あっても死ぬもんか!


ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

良いと思う。けど・・・。

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「あなたは寝相が良い?悪い?」です!私はベッドで寝るとビシっと直立状態で寝てるみたいなんですが、どうやら和室で布団をひいてしきりなく、みんなでゴロっと寝るスタイルだとありえないところまで移動してたり、逆向きになってたりしますなので、よく寝相悪いねーっといわれます・・・。確かに小さい頃は、和室で寝てたので朝起きたら、寝た時と景色が違って焦っ...
トラックバックテーマ 第1461回「あなたは寝相が良い?悪い?」




寝相はどうなんでしょう。実家が2段ベッドだったとき落ちたことはあります。でも、おそらく夏で暑くて下に無意識のうちに降りたんでしょうね。


他は大丈夫のはず。


そんなことより。
もう、ね。昨日興奮して寝れなかったよ~。
性別が気になるだけで眠れないなんてどうかしてるぜ!


あぁ、Ⅲきゅんという子がいながら罪な奴だな・・・。

頼む!頼むから!男であって・・・。いや!性別は渚でいいんじゃないか?

バカテスの秀吉みたいに・・・!


この気持ち!どうぶつければいいんだ!


ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

そんなことより今週のジャンプを読んで

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「今年の夏イベントなにかしますか?行きますか?」です。もうだんだん熱くなってきていますね夏のイベントは本当に様々ありますが活気に満ち溢れるイベントが多いですね!夏はイベント多いね~と口ずさむ今日このごろみなさんもうどこに行かれるとか、何をされるとか決まっていますか?私はさっそく海でBBQをしよう!と誘われました。海でBBQとか贅...
トラックバックテーマ 第1460回「今年の夏イベントなにかしますか?行きますか?」



夏ですか!

夏は友人が住んでいる鹿児島に行きたいです~♪

とりあえず、夏はいろいろなことに挑戦したですね。

あれとかあれとか。

欲しいゲームもありますし、たくさん遊びたいな☆

辛いこともあるけど、それ以上に楽しいこともありますもんね!


ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)



続きを読む

いらっしゃいませ!
ドラえもんと空へ

ドラえもん、遊戯王、東方、Fate等のアニメ好き!そんな大学生だよ♪

数学が出来るから理系だと思ったら大間違い!文系科目の方が好きなのさ!

一人でいることが好きであり、寂しいと思う時もあり。つまり誰か遊戯王相手になってくれ!
昔はかわいいと言われるのが嫌だったのに今は好き。何故だろうね。
ブログよろしくお願いします☆

最新の更新♪
最近のコメント
カテゴリ
私の月の頑張り度
ドラえもんとその仲間達
twitter
ZEXAL
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報

-天気予報コム- -FC2-