fc2ブログ

10km?かな

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「1日に最大何km歩いたことがありますか?」です。水谷は、昔、7年くらい前に歩いて旅をしていたことがあったのですがその時に、1日で最大40km歩いたことがありました。荷物を持ちながら、景色も楽しんだりしたのもあって40kmの距離を歩くのに、8時間~10時間くらいかかりました。マラソン選手は、42.195kmもの距離を2~3時間で走ると...
トラックバックテーマ 第1436回「1日に最大何km歩いたことがありますか?」



よく歩くほうなので、10kmは歩きます。

健康?のためなのかな。一応自転車より使うかもしれませんね。

今は便利な世の中なので、交通には不自由しませんよね。


たまには歩くといいんじゃないでしょうか。

ごめんなさい今日はここまでです。><



ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)
スポンサーサイト



カードの欲が抑えきれずに・・・。

前も同じタイトルだったような・・・。

まあいいか!

今回は短時間の更新で終わります。

私は1週間パック何も買わずに生活すると禁断症状がでます。(末期だね)

というわけで、課題にひと段落してショップに行ったところ、2パックで「聖刻龍王アトゥムス」さんが当たりました~。

やっぱり時々レアが当たるからくじ引きって成立するんだろうな。

恐ろしいよね。






課題途中経過。

あと4個中2個となりました。急ぐぜベイベー!

前の班全体の課題も終わり、あと模型提出と、コンクリートの実験レポートとなりました。

頑張ろう!

6月1日が過ぎれば・・・!



明日は更新できるか微妙です。

ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

会話の続ける方法


前会話が続く方法として、5W1Hがいいとしました。
・Who誰が
・What何を
・Whenいつ
・Whereどこで
・Whyなぜ
・howどのように

これで会話がはずむと思ってました。

だけど、これじゃダメな場合もあるみたいです。

「これどう思う?」と、とある人に質問すると、「知らん」

「これ面白いよね!」と、とある人に質問すると「で?」

こいつ・・・!手ごわい!

とある人は私の知り合いです、こいつ攻略できねえ!どうしたら会話はずむんだろう。

感情に左右され、気が変わりやすい人なので気分によって会話が変化します。

上の例は、気分がよろしくないときです。



ま、気楽に接しますね(笑)




さて課題が一向に終わらないので、きついです。

明日から徹夜なので、更新が落ちるはずです。ごめんなさい!


ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

あと課題3つ!終わるのか・・・?


4つあった課題もあと3つ!
・・・まだまだあるな。



そのうちの一つ!
代官山蔦屋書店(ダイカンヤマ ツタヤ ショテン)
TUTAYA

大人のTUTAYA書店がテーマらしく、実際に10~20歳ぐらいが好きそうな本(漫画、雑誌)が限りなく少ないです。海外の本も多く取り寄せています。

で、この課題がめんどくさいのです。

こいつの建物の価格を調べろというのです。

いや、知らないよ、と。

関連法規も調べろということなのでもう大変!!

班全体で一つの課題だから悪いくじ引いたな・・・。


だれか!この建物の金額はいくらなの!?

教えてくださいorz


探しても見つからないし、どうすればいいのか。

電話は。
直接電話で聞いてこの質問に答えられるかな・・・。

とりあえず、他のレポートやります(汗)


やばい、焦ると考えが浅くなる。





明日もなんとか更新しよう。それくらいの時間はあるはず!
ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

ホー、ホケッキョ→ぴぴぴぴぴp・・・

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「どんな目覚まし使ってますか?」です。春眠暁を覚えず、なんて言いますが、私は年中暁を覚えません毎日目覚ましがガンガン鳴る中、止めもせず、というか気付かずに寝続けていますということで今日のテーマは目覚ましについてですが、みなんさんはどんな目覚まし使ってますか?「そんなもの使ってないよ」って言う人には垂涎のまなざしをおくるしかな...
トラックバックテーマ 第1435回「どんな目覚まし使ってますか?」




こういうタイプも結構多いはずです。

小学校のときは「目覚ましなんていらない!」といい、午後10時前には寝てちゃんと朝7時前には起きてました。

このときは偉いですね。


中学校のときは、塾に通いだし、寝るのは午後11時半ぐらいになりました。

おかげで、目覚まし時計というものはなくてはならない存在になりました。


そして高校。

朝は九州地域しかないらしい朝補修(0時限目)が7時40分にあるので6時40分にタイマーをセット!

ですが一度も遅れたことはないのが自慢かな><

まあ、たまには爆睡してましたが・・・。


脱線しましたが、目覚ましは基本2つセットです。

ぴぴぴぴぴぴp・・・とひたすら鳴るタイプとタイトル通りに鳴るタイプの時計です。

これがあってもたまには二度寝するんですよ。

金環日食のときも「なんだ、空曇ってるし・・・。」バタンキューです。(おい!)

大学生になるとこんなにだらけるのか・・・っていう話です。


分かる人いるかな。

でもちゃんとテストやバイトなんかあると目覚ましなくても早めに起きれるのは何故なんでしょうね。

不思議。






さて、前々から告知してましたが、来週はあまりにも忙しいので、更新が途絶える可能性があります。

でも、なるべく更新していきたいという気持ちはあるので、頑張りますね!

6月1日にはハッピーな生活に戻るに違いないゼ!!


ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

親や仲いい人にはすぐ発散してしまう・・・。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「怒りはためる方?すぐ発散するほう?」です。腹立つことがあっても、それを誰かに言ったり怒ったりしないで溜め込むタイプの人。すぐにその相手や物事にカーッとなって、発散させてしまう人。いろんなタイプがいると思いますが、あなたは怒りをどう処理するタイプですか?ほうじょうは、怒ったことに余り気づかず、あとでムカムカしてきて、それ...
トラックバックテーマ 第1434回「怒りはためる方?すぐ発散するほう?」




親にいろいろ言われると「分かった!」からまだ言われると「うるせぇな」になり、ケンカしてしまうことが多いかも。

仲いい人にはすぐ愚痴を言ったらや毒舌になるので、よくないですね。



逆に、どうでもいい人には、怒りをためることはあっても、すぐに発散することはないです。

これがいいのかは分かりませんが、いつもこういう傾向があるので、人からどう思われているのやら。




今日は忙しいのでここまで!
ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

海!・・・の見える山!

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「海と山、どっちが好き?」です!私は実家が山奥にあるりますが、好きなのは海ですっ海って夏しか入れないしワクワク感がハンパないですでも都会にいると山が見たくなったり、自然に囲まれたいという衝動にかられます・・・生まれ育ったのが山なので、自然は大好きですただ、虫は苦手ですが山も海もそれぞれいいところ満載ですが行くならどっちがいいでしょうか?そ...
トラックバックテーマ 第1433回「海と山、どっちが好き?」




タイトルのネタが分かる人いたら凄いねー。

絶対わかんないはず。

学習漫画のドラえもんの奴だからね。


で、私が好きなのは・・・。

海かな~。

何故って・・・。

泳ぎたいんだよ!

私は関東に住んでますがどっちも見えない。

でも、地元が海が見えるので海に帰りたいと思うんですかね?

福岡に住んだらもう離れられなくなりますよ?ふふ。

それぐらいサイコーです。

地震に強い都道府県NO.1なのだ!

首都も福岡にしようかという案もあるくらいです。

みんなに福岡の魅力を伝えたい!!

福岡県民として、頑張ろー☆







ところで、ちなみに海の見える山で思い出したんですけど、これは島のことです。

「ドラえもん」のキャラの「のび太」は無人島で10年間住んでてたことがあるのは知ってますか?

家出した先が無人島です。

その後タイムマシンで10年前にまた戻っているから、別に問題ない・・・はずがないのだ。


「ドラえもん」の話では常に「のび太」が2人いることにあり、話の中にいると思うと怖いですよね。


最近「理系ドラの四次元倉庫」という名前なのにドラえもんのネタが少ないことに気が付きました。

少しはドラえもんネタを増やそうかな(笑)



ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

趣味合う人→その人の中身を知る→こいつ気が合う!

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の藤本です今日のテーマは「あなたと相性が合う人はどんな人?」です。あなたが思う自分に合ってる相性の人ってどんな人が想像できますか?私は結構自由人なのできっちり時間だったり約束事だったり決められちゃうと窮屈になってしまうタイプなので「どこでもいいよ」「適当にいこう」とサバサバしてる人が合ってると思います友達はそんな人ばかり溢れていますwみなさんはどんな人が相性が...
トラックバックテーマ 第1432回「あなたと相性が合う人はどんな人?」



タイトルの通りです。

やっぱり初めて人と知り合うには何かの接点が必要ですよね。

学校だったらクラスメートの人とは、いろんな話聞くうちに「こいつと気が合う!」となって親睦を深めると思います。

でも最終的にはタイトル通りの結果かなーと思うんです。

世の中には本当にいろんな人がいますよね。

いいやつ、悪い奴。変な人、おかしな人、優しい人。

でも仲がいいというのは「一緒にいて楽しい人。」のことなんでしょうね。

ケンカもするけど、お互いが認め合う仲ってのもいます。


私は友達を作るのが苦手なのですが(コミュ症なので)、趣味が合うとこの人と仲良くしたい!って思うから逃げないで積極的に話をすると、そのうち打ち解けるものです。


「友達と十年付き合っていないとその人の相性が分からない」
これはドラえもんの本に書いてありましたが、結構その通りと思います。

相手のいいとこ悪いとこありますから、完璧に把握するまでそれくらいは妥当でしょうね。


完璧な人間なんていない。そう思うと人との付き合いも楽しめるのではないでしょうか。



ブロともや、ほかのブログさんのところにもお邪魔しますが、ブログ自体にもそれぞれの特徴ありますよね。

ブログ自体がその人を投影しているーなんて思うとまた違った見方もできるかもしれませんね。





ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

耳が幸せっていいよね♪

断水は無事終わりました!

なんと、19日の午後2時から20日の午前9時までの19時間も水が止まっていたことになります。


怖かった。ふつうに、あたりまえに使っている水が出ないってどれだけ不便か。

あらためて・・・、って昨日も同じこと話してましたね。


でも、水が出たときは感謝感謝の一言です。








さて、

時々、頭にふと音楽が流れるときありますよね。

あ、あの曲聞きたいなー。

というときはすぐググろう!という発想なので、手持ちにないときはすぐネットという悪いクセが・・・。


というわけで、なんの脈略もなしに曲を紹介します。

幼いときに何故か覚えている曲。






カイリー・ミノーグさんですね。

洋曲もいいですね。

ノリノリになろうぜ☆



ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

断水で水のありがたみ分かった


かれこれ6時間水が出ないのです。

本当にこういうのってなくなって初めてありがたみが分かるものですよね。

水はお風呂に貯めておくといいとのことなので、しばらくこれを続けていますが、お風呂に入れないorz

悲しいかな。


アトピーだから、汗を拭きたいのに~。

もうすぐ改善されるらしいので、未明ですが待ちますか。


ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)


デュエルに勝ちたいでござる!

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「最近人からオススメされたものは?」です。色んなものに興味を持ち、驚きの速さで興味が薄れていく加瀬です…。広く浅く、色んな事に手を出しているのである意味多趣味ではあると思いますが、どれもめったに継続しないです。そんな加瀬も、現在新たな試みを始めてます…!それは「半身浴」です★会社の人に「半身浴いいよ!」と勧められ、入浴する度...
トラックバックテーマ 第1431回「最近人からオススメされたものは?」




Ⅰ:iphoneに乗り換えろ!
  前にも言いましたがそろそろ、スマホにしてくれと、友人に言われます。
  なんか、iphoneならソフトバンク同士ロハなので、これはお得だぞ!みたいな感じです。
  わかってる、分かっているんだよ。でも今は待ってくれ・・・!


Ⅱ:六武衆を作れ!
  私の遊戯王のデッキは極端に強いか、誰も作らなさそうなマイナーデッキを作る傾向があります。
  そしてなおかつシンクロの時代やめていたので、六武衆がそんなにガチデッキとは知りませんでした。
  で、友人の提案で作りなさいとのこと。
  作るべきか否か。




ぐらいです。他にもう一つありますが、一生にかかわることなので、伏せます。


今回はここまでです。


あと告知ですが来週あたりから、更新頻度が下がる可能性があります。

21日~31日まで忙しさが半端ないので、ちょっと前もって言わせてくださいまし。
具体的にレポート、模型、発表、建築物視察等・・・。

でもなるべくトラックバックテーマには答えるつもりなので、生存報告みたいなことは起こらないはずです。




ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

カラス撮ったったwwwww

今日は実験の最中にカラスが入ってくるという事態がおきまして、クラスメートの方が外に逃がしてくれました。


どうやら怪我をしているようで、なかなか外には飛ばず逆にぴょこぴょここっちに戻ってきて、こちらをじーっと見つめてきます。

なにかカラスにも思うところがあるのでしょうか。

カラスだよ

私の手ではなくクラスメートの手ですが結局私も触りました。><

なんかふつうのカラスにしては体がよわよわしくて、小っちゃかったです。



なんか黄昏ているのか、ぼけーとしていました。

からすかな

あ、もちろん触った後は手で消毒してきれいに洗浄しましたのでご安心を

ウイルスを持っている可能性があるので、カラスならず野生の猫、犬を触った場合は手でしっかり洗いましょうね!


間近に撮れたことはなかったので
なんかかわいらしかったです。


でも、普通のカラスはこうはいかないので、みなさんは注意してくださいね。

帰り際にもまだいたので、実験棟の名物になったりして・・・。



ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

四国行ってみたいなー。

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「一ヶ月、旅行に行けるなら何処に行きたい?」です。旅好き水谷の、恒例(?)の旅関係テーマです。今日・・・5月16日は、松尾芭蕉が『奥の細道』に旅立った日ということで『旅の日』だそうです。水谷は、もし、一ヶ月旅行に行けるなら四国でゆっくり過ごしたいと思います。一ヶ月というと、結構長い時間ですが旅していると、あっという間に時間が経つのでき...
トラックバックテーマ 第1430回「一ヶ月、旅行に行けるなら何処に行きたい?」




トラックバックテーマの水谷さんとかぶるようですが、日本だと四国行きたいんですよね。

いいところなのかな。

四国はホント自分にとって未開の地であるので、すごく興味あります。

3年の後期暇になるはずだから、行きたいな。


他にもやりたいことはありまして、動画取りたいな、というのがあります。
遊戯王の対戦動画とか実況とかです。

nikonikoにもありますね。


とりあえず、なんでも経験したいわー。


とりあえず、ネタがないので

ここらへんで!ではでは

まったね~☆ヽ(▽⌒*)


写真と言いましても、この醜悪な体を晒すわけにはいきませんし・・・。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「最近撮った写真は何の写真?」です。みなさん、写真撮ってますか~?ブログを書いてる方は頻繁に撮ってる方も多いと思いますが、最近はどんな写真を撮りましたか?携帯のカメラの性能がどんどん上がっているのでとってもキレイな写真が撮れますよね私は外食した時に料理の写真を撮ることが多いですよく撮る前に食べ始めちゃって「しまった!」となる...
トラックバックテーマ 第1429回「最近撮った写真は何の写真?」




えええええ、1個前のやつはやばいので見せれないな~

3個前の奴を見せますね


こんくりーとだお!



・・・。でもこれで何か得られるのか?

これはですね、見ての通りコンクリートを作ってますの!

別に興味なんてないんだか(ry


わあ、楽しいこれが建築なんだね!(棒)

建築なめすぎてるなー。

あの人から言われたのも分からないでもないか・・・。





1個前の奴はいずれ機会があったら見せます。

まあ、普通の写真じゃないんで、ブロとも限定にします。


分かる人はいるだろうけど。てか、タイトルが答え







ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

アニメは力の源

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「これを楽しみにして生きてます♪」です。新しい映画、新しい漫画、今度これを買う、あれを作る…未来に起きる何かをとても楽しみにしていてそれを達成するまで死ねない!あなたにはそんなものはありますか?数年がかりの壮大な夢から、ほんの些細な「今日学校終わって帰ったらあのアイス食べるんだ」でも構いません。あなたが今猛烈に楽しみにし...
トラックバックテーマ 第1428回「これを楽しみにして生きてます♪」




これを楽しみにして生きてます、か。

遊戯王!でもいいのですが、アニメに結構生かされている気がします。

来週どうなるのだろう、というわくわく感はドラマ好きっていう人にも分かるのではないでしょうか?


人生にはスパイスは必要ですよね。

けど、こうしてみたい、あんなことしたいという願望は現実では無理です。


その願望をアニメは叶えたり、再現したりすることができます。

恋愛だったりSFだったりね☆



そういう意味でアニメは人生のスパイスの源ではないかと思います。


あくまで、個人意見なので、「なに言ってんだこいつ」と思ってもかまいません。

ただ、人生にはなんらかの娯楽がなくては生きていけません。

ストレスで早死します。


自分で趣味を見つけること、ささいな楽しみを見つける!

こういった考え方でも人生楽しくなるとは思いませんか?



前はこんな考え方できなかったけど、こう考えるとイキイキするよね!


みなさんも自分の趣味や楽しみを膨らませていや~な世の中を明るくしようぜ(*⌒∇⌒*)





途中で話ずれましたが、今回のトラックバックテーマについでにね♪



ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

アニメのOPとEDはどっちが好き?


最近は日常がアニメと遊戯王に振り回されている気がします。

もちろんそのほかは忙しいのですが。


今日はあまりネタがないので、こんな質問をしますね。

アニメのOPとEDはどっちが好き?です。




アニメの種類にもよりますが決めきれませんよね><

遊戯王ZEXALはOP「魂ドライブ」、ED「Wild Child」です。





どっちも素敵な曲です♪

遊戯王らしい熱い曲と少年のたくましさを歌にした曲です。







友人が「氷菓」は面白いので絶対見ろとのことでしたので、見ることに。

OPが魅入って聞いてしまいました(笑)





これはFULLではないのであしからず。




「這いよれ!ニャル子さん」はいろいろネタが多く見るのに疲れるアニメですが、面白いですねー。

こちらはOPよりもEDが好きです。





ゆったりして愛情たっぷりのラブソングです。あぁ、恋したいな。







私の心にきたOP&EDです。他にもなんかあると思いますが、とりあえずこれぐらいを紹介します。

意見は多々あると思いますが、音楽はつらくても聞くと元気になれる!という不思議な力があります。

脳にいいのでしょうね。


もっといい曲を探しましょう!




ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

デュエリストエディション開封結果(DE1&DE2)


欲しいのが二つだけで、あまり買う気はなかった今回のデュエリストエディション。

「超融合」と「アドバンスド・ダーク」


DE2を箱買いし、DE1を5パック買いました。

スーパーレア以上を載せますね。


DE1

・キラメテック・オーバー・ドラゴン(ウルトラ)

・未来融合―フューチャー・フュージョン(ウルトラ)


DE2

・オネスト(ウルトラ)

・究極宝玉神 レインボー・ドラゴン(ウルトラ)

・Dragoon D-END(スーパー)

・剣闘獣ガイザレス(スーパー)

・ライトロード・ハンター・ライコウ(スーパー)

・ダーク・コーリング(シークレット)




です。


・・・。



もうなんというか、買って損したというかね、他のノーマルとか含め全体的に意味がないカード多いよね。


「○○」と名のついた

この表記が多いせいで専用デッキ作れないし、はぁん(>o<)

シングル買いが安定ですね、明らかに。

悔しいです!!




ノーマルでうれしかったのは、「竹光」がノーレアではなくなったため比較的入手しやすくなったことかな。


「ギフトカード」もうれしいね。

でも他が強くないのです。

まだBE1やBE2のほうが需要ある気がす(ry

悲し~


みなさん、今回のパックはおススメできません!!

コレクター向けでしょうね。




ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

デュエリストエディション買うか迷うな


今回はデュエリストエディション2のみが欲しいです。

1はあまり魅力的なものが少ないので、買うとしたら、2ですね。

狙いは「アドバンス・ダーク」と「超融合」です。

当たるかは別にして、おそらく買わないといけないのか・・・。


待っている人がいるし、買いますね。


今日は忙しくはないのですが、更新が遅くなるときがあるので、本当に申し訳ないです。


ではではまったね~

☆ヽ(▽⌒*)

チーズケーキってスポンジとレアだったらスポンジだよね

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「好きなケーキの種類を教えてください」です!まぁ、全員が全員甘いものが好きというわけでもないと思いますが、ケーキで何の種類が一番好きですか??私は昔からチョコケーキが大好きだったのですが最近はシンプルなショートケーキ派になりましたっミルフィーユやモンブランに気をとられることもありますがやっぱり選ぶのはショートケーキですチーズケーキは生は苦...
トラックバックテーマ 第1427回「好きなケーキの種類を教えてください」




ケーキはなんでも好きですが、今回はチーズケーキを推します!

せっかく福岡出身なので、こいつを紹介するぜ!!

「てつおじさんのチーズケーキ」
てつおじさんのチーズケーキ

気になる人はこちら

これは福岡県民なら知らない人は少ないでしょうね。

発売当初は1ホール500円というチーズケーキにしては破格の値段です。

チーズケーキは主にスポンジとレアがありますが、これはスポンジタイプです。

一口食べれば分かりますが、ふわっとした食感がたまらないのです。

空気が多いという感覚ではなく、しっとり×ふわっとの絶妙なコンビがこいつの正体です。

興味ある方は先ほどの楽天さんのページからネットで注文できます。

私は・・・、福岡に帰って来たときに食べますか(笑)



これを食べた人の感想聞きたいな☆

チーズケーキ好き、スポンジケーキ好きなら是非!!


ちなみに私はケーキはショートが好きです(←おい!!)

2番目にチーズケーキかな?☆(・ω<)



みなさんはどうなんでしょうね。

グルメレポートではないのですが、せっかくのトラックバックテーマなので、福岡県民の血が騒いでしまったぜ♪


ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

そう、iphoneがあればね

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の藤本です今日のテーマは「携帯ケース持ってますか?」です。みなさんは携帯のケースカバーなど持っていますか?持っていない方はどんなケースがほしいとかありますか?私はまだ全然ガラパゴスケータイを使用していてスマートフォンではないのですが何を買おうか今から迷っていますw今本当にとても個性的で、さまざまなデザインがありますよね、私としてはスマートフォン自体がおしゃれな...
トラックバックテーマ 第1426回「携帯ケース持ってますか?」




今回のトラックバックテーマはどう考えても、スマートフォン向けの質問ですね、本当にありがとうございました。

というか、iphone欲しいよ~

だって電車の中は半分くらいスマホになっているよ><

早く乗り換えれろとよく言われますが、お金がない。

多分めんどくさいというのが内心なのです。

友人の半分くらいがスマホか・・・。

流行に乗り遅れてそうなので、9月ぐらいに変えようかな。


今の携帯は前にも見せたとおり
ミツルギバッチ
これです。別にいたってフツーですね。


最近お金が足りなさすぎる・・・。

その前に勉強もあるし、頑張らないとね!!




ではではまったね~
☆ヽ(▽⌒*)

4ケタを超えるとき電卓が目の前にあるのはなぜ?

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「計算する時は暗算?電卓?」です。数字関連が大の苦手な加瀬は、本当にちょっとした足し算でもすぐに電卓を頼ろうとする情けない人間です…ゴハンを食べに行って、割りカンの時には、携帯電話付属の電卓をフル活用!足し算くらいパパッと出来れば良いのですが、ついつい文明の利器に頼ってしまいますそんなナマケモノな加瀬は、小さい頃からずっと"...
トラックバックテーマ 第1425回「計算する時は暗算?電卓?」



3ケタまで努力して計算する癖があるので、こうしています。

4ケタはなぜか電卓に手を伸ばしてしまう・・・。


いかん癖ですな。


ちょっと小ネタを。

なんで電話番号の市外局番って一気に××××××××ではなく、×××‐××××みたいになっているのでしょう。

人間は一つの分野に最高で4つのことまでしか1日で覚えられないそうです。

高校の数学の先生が昔言っていました。

「ここの3次関数は公式が3つあるんのや。」

「今日はたったの3つだけだぞー」

なんか軽い先生でしたがおもしろい小ネタを挟む人でした。


なんか数学も日常のうちって覚えると気が楽ですよね!^^



ではではまったね~

☆ヽ(▽⌒*)

死についてちょっと語る


昨日は更新できなくて申し訳ないです。

昨日は友人が私の家に訪問しに来ていたのでブログを書けませんでした。

今日は、ちょっときついので更新は1つです。ご了承ください。



さて今日のテーマは暗いです。

気になる方は続きを読むをクリックです。


続きを読む

すごいよぉ!9パックでレアが5つも当たるなんて!


なんか運を使いすぎたかな。

あ、サーチはしてませんよ。

7パックというのは2日で買ったパックの内訳ですね。


たまには、「ジェネレーション・フォース」から「リターン・オブ・ザ・デュエリスト」まで1パックずつ買ってみよう。と思い買ってみたところ、5パック中3枚当たるという久々にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

・No.34 電算機獣テラ・バイト(「ジェネレーション・フォース」から)

・エヴォルカイザー・ラギア(「フォトン・ショック・ウェーブ」から)

・甲虫装機 ギガマンティス(「オーダー・オブ・カオス」から)



そして今日は4パック「リターン・オブ・ザ・デュエリスト」を買ってみます。別の店で買いました。

2つ当たりました。

・銀嶺の巨神

・ギアギガントⅩ


どういう・・・ことだ・・・。

凄いな。

普段あまり当たらない分珍しく運がついてきたかな?



でも、甲虫装機はもう規制されるうえ、友人が戦わないのでそろそろ引退しようかな。


あ、遊戯王はやめると言ってませんよ!(汗)


とりあえずうれしいということとそれの報告ですかね。


ではでは・・・。

あ、

ここで終わってもいいのですがちょっとまだ話足りないことがあります。

今日はスーパームーンの日だそうです。

月の大きさがいつもの14パーセント大きく見える上、30パーセント明るく見えるらしいので、よかったら月をみてくださいね!




今日はこれで終わりです。

暗い話はまた今度にしますか!今は風邪治って気分がいいので~


ではではまったね~
☆ヽ(▽⌒*)

4000Hit感謝+アクセス解析4月結果


先月までは1000Hit感謝して喜んでましたが、4000を超えてちょっと感激です。

なんでこんなに伸びたかというと、毎日訪問してくれている方は分かると思いますが、とあるデッキを公開して急にアクセス数が伸びるようになりました。

まずは、4000アクセスありがとうございます!

やる気ない自分でもとりあえずはもうちょっとは頑張れそうです。


なんかお礼みたいな企画は特にないのですが、少し遅れましたが4月のアクセス解析結果が出ましたので、そちらを紹介しますね。

こんな駄文でも見てくれている人がいる。

それだけでありがとう。



ではでは気を取り直して4月の解析結果です。

といっても全部は紹介しきれないのでちょっと気になったのを紹介します。

続きを読む

肉スリーブを購入


今日はタイトルのものを買うつもりではなかったのですが、スリーブが欲しくなり購入しました。
肉?


前発売した柏崎 星奈のスリーブver.2らしいです。

前ver.1買おうかと思ったら、即売り切れ。あっても、3倍近い値段で取引というー。

てなわけで、友人には申し訳ないのですが、肉スリーブ買っちゃった☆てへぺろ (ゝω・)v


本当の目的は昨日発売した遊戯王ZEXAL 新EDテーマ「Wild Child」を買おうと思い出かけたら見事にないっていう。

仕方がないので、TUTAYAでレンタル。

それを今日返したというわけですね。

ぶっちゃけ、TUTAYAレンタルのほうがお金はかかりません。

ただ、また次の日に返すのがめんどくさいのです。

まあ、お金が1k切っているからいいのです~




そして、パック。

まあ、買うよね。



2パック購入。

レアは砂塵の騎士とギャラクシー・クイーンズ・ライト

あとは、いつもの。というかノーレアぐらいくれよと。

いつも、同じものがそろっている。

マドルチェ・マジョレーヌが欲しいのに!






という日常をつらつらと綴った感じですが、GW何やってんだろ・・・。


とりあえず、レポートもありますし、少しは真面目にやりますね。

ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)

答えられないトラックバックテーマ

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「春の味覚と言えば?」です。食欲の春とは言いませんが、秋に負けず美味しいものがある春。そこで今日は「春の味覚」がテーマです春の味覚で代表的なものと言えば、タケノコやイチゴでしょうか。あとは貝類なんかも美味しいものがありますね。とまぁ食材もそうですが、この季節になると食べたくなるもの、とかもあったりしませんか?私の場合、この季節になると...
トラックバックテーマ 第1424回「春の味覚と言えば?」



初めて答えにくいトラックバック、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

どうしよう、春の味覚、この季節に食べたいもの。

あえて、答えるなら前紹介した「梅の花」でしょうか。

食べても飽きないので。



他に食べたい食べ物はあるかな・・・。

でも、この時期、京都の生八つ橋が無性に食べたくなるな。

なんでだろう。



どうでもいいけど
今度私のお兄ちゃんが来ます。

お兄ちゃんは、京都に住んでいるので
そのときに買ってもらおうかな。


うん、こんな感じです。


さてみなさんのGWはどうなんでしょう。

雨にも負けず楽しく過ごしましょうね!




ではではまったね~

☆ヽ(▽⌒*)

五月病・・・・。男の子の日・・・。

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「五月といえば何を思い浮かべますか?」です。今日から五月になり、大型連休の真っ最中ですね!みなさん、連休はいかがお過ごしでしょうか。五月には、色々なイベントがありますが皆さんは、五月といえば何を思い浮かべますか?子どもの日があったり、母の日があったり特別な記念日が多いのも五月の特徴ですよね。ちなみに、水谷は、五月といえば、鯉のぼりを思...
トラックバックテーマ 第1423回「五月といえば何を思い浮かべますか?」




助かったぜ!トラックバック!

今日は風邪の調子が昨日よりもいいみたいだ!


だからといって、今回の質問で思いついたのが五月病。

みんな4月って張り切りすぎるからつかれちゃうんだよなー・・・。

そうかといってだらけたくもない。


・・・。


また暗くなるので思いついたのが子どもの日!

男の子の成長を願う日でしたっけ?



男の子で生まれてよかったのかな・・・。

時々そう思います。女の子のほうがいいのでは・・・。




ああ!また暗くなる!!!


まだ、本調子ではないのか。

元気に早くなりたいぜ~!


とりあえず、ネタを提供してくれてありがとうございます!!




ではではまったね~☆ヽ(▽⌒*)
いらっしゃいませ!
ドラえもんと空へ

ドラえもん、遊戯王、東方、Fate等のアニメ好き!そんな大学生だよ♪

数学が出来るから理系だと思ったら大間違い!文系科目の方が好きなのさ!

一人でいることが好きであり、寂しいと思う時もあり。つまり誰か遊戯王相手になってくれ!
昔はかわいいと言われるのが嫌だったのに今は好き。何故だろうね。
ブログよろしくお願いします☆

最新の更新♪
最近のコメント
カテゴリ
私の月の頑張り度
ドラえもんとその仲間達
twitter
ZEXAL
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報

-天気予報コム- -FC2-