fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

【生活】不安で不安で仕方がない。


この時期、春がだいっきらいです。

いつもこの季節になると、えもいわれぬ不安が自分に襲います。


ほんとうにこの選択肢でよかったのか、ほんとうに、このまま進んでも大丈夫なのか。
親に迷惑かけて自分はどうしたいのか。



最近の出来事では、妹への裏切り、教授への裏切りをしてしまいました。
最低なんです、私は。
私はこのまま生きていっていいのでしょうか。


心臓のどくどくが止まらないです。

自分に自信もてないし、これから明るい人生が待っているとも思わない。

それに、六星占術とやらの大殺界という言葉が脳裏にずっとずっと残る。
普通は嫌なことあると寝ると治るのに、今回はきついです。
ある意味洗脳されているんですね。
ここにちょっと優しい言葉かけてもらうだけで多分その人を信じて騙されるのがオチです。
うまい具合に占いってできてるんですね。





最近は無性にが欲しいと思ってきました。
なんというか、子どもが欲しいというか・・・。

夕方の帰り道に親子の手をつないでる姿を見るといつも泣いてしまいます。
ぼそっと、「子どもが欲しいな」と呟いてしまいます。

でも子どもをつくるにはパートナーがいないといけませんし、そのような人物にも出会ってません。
養子でもいいのではと言われるとそこまでですが、やはり血がつながった子が欲しい。



自分はいつも人の前では明るくしていて、優しくするように心がけてます。
そうすればきっと向こうも喜ぶし自分もうれしくなるからいいなーって。

でも逆に優しくされたことってあったかなーと思います。
親は除きますよ。親は私に優しすぎます。
だから、甘えって分かっていても他人の人から愛してもらいたい、可愛がってもらいたい。
そう近頃思ってきました。



私は基本的に臆病者の上、頑固です。
だからこんなひっそりとしたところでブログなんて書いてるだと思います。
言いたいこともいえない、自分なんて本当だめすぎるんです。



今日は、気分が暗いみたいです。
「うつ病のせいです。」とまた逃げることも可能ですが、誰だってブルーな日ありますよね。
でも、この不安感はどうしても抑えられなくて苦しくて、苦しくて・・。



話がごちゃごちゃしてましたが・・・、
ここまで見てくださった方ありがとうございました。


スポンサーサイト



【病気】分かりあえたい偏頭痛


今日はどうも頭が痛い。

私の痛いは片頭痛(偏頭痛)なのです。
これについて、詳しく知ってる方が周りにいなくて理解者が欲しいところです。

「偏頭痛は普通の頭痛と違い、右脳か左脳のどちらか痛む病でしょ?」
とか思ってる人もいるくらいです。

偏頭痛は、急に視界がどんどん見えなくなり、吐き気や重度の場合嘔吐してしまうこともある厄介な病気です。

ただ、これには前兆があり、
①最初に視界が遮られます。
このとき脳では血管が膨張しているときです。

そして、この視界が遮られるのはしばらくすると治りますが、恐怖はこれからです。
②目の玉の奥あたりが、締め付けられるような痛みが発症始めるのです。
このとき脳内の血管は急速に矮小化します。これにより、血流変動により、症状が出ます。

あくまで黒字は1つの説です。
そして、②は自力で回避することもできます。これには訓練も必要ですが、
基本的に偏頭痛は気が緩んだときにおこりやすいので、①が出たときに無理やり緊張させるというやり方でなんとか保ってきました。
果たしてこれがいいのか・・・。

とりあえず、苦しいのは、元気だった人間が「急に気分が悪くなるなんて、構ってちゃんなの?」みたいなことが起こること。

辛い。誰も分かってくれる人いないの?
男の人はほとんど発症しないそうです。女の人と話す機会は・・・ないので、男の人に話聞いてもよく分からないといいますし。


・・・今もめっちゃくちゃ頭痛いです。

これで今日は早く切り上げられます。
それではみなさままたいらしてくださいね =゚▽゚)ノ ヤァ♪

【TB】好きってわけじゃないのですが・・・。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「あなたの好きな英単語」です。英語は得意ですか?得意じゃなくてもなんとなくで単語を覚えていたりしませんか?あなたの中でお気に入りの英単語を今回はお伺いしたいと思います私は英語だめだめなのですが英単語を覚えることはとても好きで少しばかり多めに覚えている方かと・・・そんな中で私の好きな英単語は【OVER】です【OVER】ってなんかよ...
トラックバックテーマ 第1507回「あなたの好きな英単語」




eudaimonia
この単語ご存じですか?

happy
この単語は知ってますよね。

意味は何?
どちらも幸せという意味です。


ただ、本質的な意味ではかなり違っていて、happy
うれしい、楽しい、などど、心が満足している様子を言葉にしたものです。


eudaimoniaはかなり難しい幸せで、これを達成できて死ぬのは不可能に等しいです。御託はいいから早く本当の意味を教えろって?

はい、eudaimoniaの意味は
万人から、「こういう人に、こういう人生に憧れる。」と思われて自身が人生を送れたことです。

これはまあ、倫理で習ったのですが、これを目指していける人なんていません。
全員が全員、ある人Ⅹを好きになれるかという質問が分かりやすいかもしれませんね。

誰かは必ず妬みを持つでしょう。また誰かは溺愛するかもしれません。

よって、この幸せは永遠にたどり着くことができない無の幸福だと私は思うのです。

しかし、この無の幸福があるとすれば、一口に幸福と言われている言葉には、矛盾が生じてしまう。
心が満足している状態はいつまでたっても満たされない。

満足しているようで満足できない。
足りない、満たされない。欲しい。

欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい
欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい
欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい
欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい


これがだと私は考えるのです。

永遠にたどり着けない無の幸福を目指して。







あれ?


あちゃー。
また思考が変になりましたねー。

好きな英単語は何かでしたね。
なんで、ここで意味不明な英単語だしてるんだろ。

believeです。
wikipediaを見てみるとたくさんの信じるがあります。

これは、やっぱり他人を信じるのが大事ってことなんですね。

それでは少しそれましたが
またいらしてくださいね =゚▽゚)ノ ヤァ♪

続きを読む

青い空は青いままで


分類は「ちょっと暗め」だけど、楽しい話じゃないってだけで、うつっぽい話ではないので
安心してね。

今日は、何の日でしょうか・・・。

もちろん長崎原爆です。



※記事を読むにあたって。
 本当はこういう記事書く際は広島原爆のことも書かなければいけないのですが、九州出身のためこっちの日のほうが強く頭に残っているのです。もちろん広島のことも忘れてはいけないです。
終戦記念日にこのような話でもよかったのですが、言い方悪いんですが、間を取るといいますか今日のほうがいいのかと思いこの日に記事書くことにしました。



小学校の修学旅行先は長崎と決まっており、必ず原爆ドームや浦上天主堂など戦争の悲惨さを小さいながらも
子どもである私たちに伝えてくれました。
被爆者代表でわざわざ話をしてくれたり、当時のビデオを見せてくれたりと、
今思えば私が通っていた小学校も平和学習ににとても熱心だったのです。
他の小学校もそうだったとは思いますけど。

修学旅行が終えると私たち児童が体験した文章をまとめた冊子を作ることになっています。
こういう取り組みがあったからこそ小学校も結構いい思い出になってるのでしょうね。



修学旅行の件は置いといて(いずれ話しますね)、平和学習は夏の時期になると夏休み中だろうが登校日になる学校なので(当時は嫌でした)道徳の授業として上記のことを前もって教わりました。

そんな中小さい子にも平和の大切さを教える歌がありますよね。
実は時々頭の中に出てくる歌なので知らない方は是非聞いてください。(非常に有名です。)


この歌を歌ってよく登校日を終えるのですが、やはりこのような歌のおかげで、「平和って大事だよな。」とか思ったりするのではないでしょうか。

私もその一人ですから歌が与える力ってものすごいんですよね!

ただ、やはり被爆者の方々の体験したことを語ることも徐々に減っています。
67年前ということですから、物心ある人が10歳としても結構な年齢なわけです。

平和ボケしてきてる世の中になるかもって懸念する声もありますし、せめてこの歌を知ってほしいという意味で書きました。



何かためになるとうれしいです。


それではまたいらしてくださいね =゚▽゚)ノ ヤァ♪

続きを読む

ユメナンテナニモ

またまた暗い話です。

なんでこんな話題になるのかしらね。


ぶっちゃけ、明るい話、笑い話より暗い話、真剣な話のほうが好きなのかな。
最近は何が正しくて何がいいのかさっぱりですけどね (6 ̄  ̄)ポリポリ

こんな考えだから、自分というのを持てないんだろうな。





夏も終わりです。いや始まっていますけど。

ところで、11時50分って「もう12時」という人もいれば「まだ11時」という人もいますよね。
コップのお水などの例でよく挙げらられます。前者は悲観主義で、後者は楽観主義ってことになると思います。

悲観的な考えを持っている私は「今回の夏も、もう半分は終わりました」とかくだらないこと考えています。

こいつめんどくせーと思われてもしかたない人間です。





私は大学3年ですが、就職についてかんがえないといけない時期になりました。

地方公務員に就職してクビにならない仕事をしたいとか、これまたくだらない考えで生きてます。

実際は公務員もバカにならないほど難しく今の私の学力では到底及びません。

本当は公務員も分からないんです。就活したくないという逃げもありますし、受かる保証もない。

それに、もし受かってもこれが自分が選んだ正しい道なのか、という思いもあります。


今まで、「親がこうすればどう?」「こっちにしなさい。」等、親の言いなりにしました。
もちろん自分というのがあれば、反論して振り切る人もいますが私はそうはならなかったのです。

すべて受け止めて、反論もなく、ただの指示待ち人間と化したのです。


これが私一人だけだったら、さすがに私も焦るのでしょうが、これが身内に何人もいるのです。
それが変な仲間意識を持たせて、だらだら生きている。

そんな毎日のような気がするのです。

自分がない。というか、自信をもて!と言われても「自分って何?」と問い詰めてしまうほど。


そして、逃げたくなれば「死にたい・・・。」という自分をこの世の中に遠ざける悪魔の言葉を使う。

これが今の私なんです。

確かに楽しいこともあるけど、そんな楽観視できるわけないじゃないですか。

アトピー、うつ病とかの病気と治療して萎える気がしますが、これをこのブログに書き留めて悲劇の主人公にでもしたいのですかね。


ずいぶんと客観的に自分を見てますが、こいつの性格で「もろ刃の剣」になっているのが、優しさなんだろうと思います。

「自分がいくら犠牲になってもかまわない。相手が幸せになることが私にとっての幸せだから」
今の自分はないといいましたが修正するならこの箇所です。

だから人を助けて自分は死ぬ。こんなツマラナイジブンはなんなのさ。



こんな私を雇ってくれる会社とかあるのかな。昔のヨーロッパでしたっけ、鉱山に入って石炭を吸いながらも仕事に取り掛かっていたのは。

早死はするのですけど、たしかに鉱物である石炭を確実に採取できますね。

こんな仕事でもいいのかもしれない。

そう思うときもあるのです。



好きなことして生きよう。って思ったこともありました。
アニメ、ゲーム、家でゴロゴロ。
最近の日課です。

与えられた課題やテストがなくなれば、何もすることも何も予定を組み込むこともできなくなるんです。

すごくこわいです。

外にでても人がこわい。目線が気になる。何か言ってるのでは。


好きなように生きようとしても結果無駄なんです。
アニメや音楽には何度か救われたこともありましたが、もう限界かもしれません。


今度、帰省する際には公務員にするのか就職するのか、問いただされます。
もうどうでもいい。

私を見てくれてる人はいないし、動くこともできないうつ病患者に何をするかもわからない。

しに・・・


ほらまたこれだ。
逃げても逃げても時間が過ぎて一日が終わる。

何もない日はこんなことを考えて終わるんです。もったいないでしょう?


ほんとにどうすればいいの

親にも言えないし、誰もきいてくれないはず。





ごめんなさい。最低な人間です。肩にぶつかって必死に謝る人いたら私かもしれませんね。



なんでこんなこと書いたか。

それは。
ここに書くことによって毒を吐きだしているのです。

日記をつけるのは昔からの習慣でもあり、三日坊主で終わるのも習慣でした。

ただ、このブログはほぼ毎日続けているので、自分にしては頑張っていると思います。
日記としても見てもブログとして見てももう少し続けられたらな・・・。と思うのです。







こんな感じでまとめましたが、世の中に私みたいな人少しはいるのかな・・・。
こう考える自分がいかに弱いかが分かります。

考えるのもメンドクサイ。
ツマラナイ。

もうどうにでもなれ。


とりあえず毒々しい文章はこれで終わりにしますね。

長い文章になりましたがここまで見てくれまして本当にありがとうございました。

明日は通常通り明るく頑張ります










いらっしゃいませ!
ドラえもんと空へ

ドラえもん、遊戯王、東方、Fate等のアニメ好き!そんな大学生だよ♪

数学が出来るから理系だと思ったら大間違い!文系科目の方が好きなのさ!

一人でいることが好きであり、寂しいと思う時もあり。つまり誰か遊戯王相手になってくれ!
昔はかわいいと言われるのが嫌だったのに今は好き。何故だろうね。
ブログよろしくお願いします☆

最新の更新♪
最近のコメント
カテゴリ
私の月の頑張り度
ドラえもんとその仲間達
twitter
ZEXAL
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。